検索

群馬/法師温泉・長寿館

法師温泉・長寿館/混浴・内湯「法師乃湯」

こけしのいいゆ!ポイント

①まるで時代劇!国の登録有形文化財の宿

弘法大師が発見と伝わる古湯

足元湧出泉の「法師乃湯」「長寿乃湯」


 

古き良き時代の歴史を伝える登録有形文化財の宿

関東周辺で、もっとも風格のあるたたずまいを堅持している温泉場といえば、ここ法師温泉をおいて他にない。
私の中では、秋田の鶴の湯温泉と双璧である。
温泉は平安時代に弘法大師が巡錫の折に発見したとの伝承がある古湯で、宿は長寿館一軒のみ。
規模は大きく、江戸時代の旅籠を彷彿させる本館は明治8年、看板浴場の「法師乃湯」は明治28年、
法師川をはさんだ別館は昭和15年築で、いずれも国の登録有形文化財だ。
ほかに、グレードアップされた宿泊棟の薫山荘法隆殿があり、全33室。
特筆すべきは足元湧出泉の混浴「法師乃湯」と女湯「長寿乃湯」(それぞれ男女専用時間あり)、
ほかに男女交替制の内湯+露天風呂の「玉城乃湯」もあり、宿泊すればすべての風呂に入れるという配慮も見事だ。
( 写真上:混浴・内湯「法師乃湯」)

 

法師温泉・長寿館/外観
一瞬で“法師温泉ワールド”に引き込まれる、時代劇に登場する旅籠のような外観。

 

法師温泉・長寿館/渡り廊下から撮影した外観
法師川を跨ぐ渡り廊下の上から眺める、宿泊棟や湯屋のたたずまいも印象に残る。

 

法師温泉・長寿館/本館客室
二間続きの本館「十二番」の客室。本館は明治8年築で、国の登録有形文化財だ。

 

法師温泉・長寿館/露天・玉城乃湯
「玉城乃湯」(男女交替制) の銘石を配した露天風呂。湯は単純温泉の「官行の湯」。

 


法師温泉・長寿館

ふりがな:ほうしおんせん ちょうじゅかん

住所:群馬県利根郡みなかみ町永井650

電話番号:0278-66-0005

交通

電車/上越新幹線上毛高原駅から猿ヶ京行きバス38分の終点で法師行きバスに乗り換えて15分、終点下車すぐ

車/関越自動車道月夜野ICから約40分

泉質:カルシウム・ナトリウム-硫酸塩泉、単純温泉

源泉温度:42.2度、27.8度

♨︎公式ページへ

♨︎【楽天トラベル】ページへ
icon

群馬県利根郡みなかみ町永井650

 

文・写真/飯出敏夫
(公開日:2017年1月14日)

◆カテゴリー:稀少/文化財の宿足元湧出泉|泉質/単純温泉(やさしい湯)硫酸塩泉(傷の湯)


▼【長寿館】湯守インタビューはこちら

法師温泉 長寿館・岡村 建

▼【長寿館】入浴体感動画はこちら

法師温泉・長寿館/法師の湯

18

関連記事

先頭へ戻る