検索

栃木/奥塩原元湯温泉・大出館

奥塩原元湯温泉・大出館/混浴内湯「墨の湯」

こけしのいいゆ!ポイント

塩原温泉11湯の発祥の地

②白、青白、黒の3色の源泉

③不思議!黒色に変わる「墨の湯」


 

白濁系の湯2種類と黒湯「墨の湯」の不思議

奥塩原元湯温泉の発見は大同元年(806)といわれ、塩原温泉11湯の発祥の地とされる。
往時は「元湯千軒」と呼ばれるほどの賑わいを見せたが、万治2年(1659)の大地震による山津波で大半が壊滅。
その後、元湯温泉神社を再建した時に再び温泉の湧出をみたといわれる。
現在3軒の宿があるのみだが、赤川のほとりに2軒、それを見下ろす山腹にこの大出館がある。
源泉は「御所の湯」「五色の湯」「墨の湯」の3本。
泉質名はいずれも同じだが、他の2本が青白、白濁、灰色の湯に変色するのに対し、
「墨の湯」だけが名前のとおりの黒色に変色する。
成分表では「墨の湯」だけが第一鉄イオンの含有量が大幅に多いので、それが原因だと思われる。
いずれにしても温泉の不思議である。
( 写真上:混浴・内湯「墨の湯」)

 

奥塩原元湯温泉・大出館/混浴内湯「御所の湯」
8つの湯船のうち、女湯の内湯と露天風呂以外は混浴 (墨の湯は女性専用時間あり) 。

 

奥塩原元湯温泉・大出館/女性露天
冬は雪見露天が楽しみ。主力源泉「御所の湯」は白濁、青白、灰色などに変化する。

 

奥塩原元湯温泉・大出館/客室
客室は飾り気のない和室が26室あり、長期滞在する常連の湯治客も少なくない。

 

奥塩原元湯温泉・大出館/外観
奥塩原の深山風景を見晴らす高台にあって、豊かな自然環境に恵まれた保養向きの宿。

 


奥塩原元湯温泉・大出館

ふりがな:おくしおばらもとゆおんせん おおいでかん

住所:栃木県那須塩原市湯本塩原102

電話番号:0287-32-2438

交通

電車/東北新幹線那須塩原駅から塩原温泉行きバスで約1時間10分、終点下車(宿泊客はバス停から送迎あり約15分、要予約)

車/東北自動車道西那須野塩原ICから約45分

泉質:含硫黄-ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉

源泉温度:52.6度 (墨の湯)

♨︎公式ページへ

栃木県那須塩原市湯本塩原102

 

文・写真/飯出敏夫
(公開日:2016年11月23日)

◆カテゴリー:稀少/湯の色(色系)|泉質/硫黄泉(万病に効く湯)

13

関連記事

先頭へ戻る