検索

熊本/地獄温泉・清風荘

地獄温泉・清風荘/露天風呂・すずめの湯

こけしのいいゆ!ポイント

湯治客の宿泊棟を残す一軒宿

②シンボルは、足元湧出「すずめの湯」

③名物は猪、鹿、キジ、野鳥


 

足元湧出の「すずめの湯」が人気の温泉三昧の宿

阿蘇五岳のひとつ、烏帽子岳の西南麓、標高750m付近に湧く古くから知られた湯治場。
裏山からは噴気が立ち昇り、地獄温泉と呼ばれるにふさわしい火山風景が広がる。
江戸時代には熊本藩士だけが入浴を許されたという歴史があり、
現在も湯治滞在客を迎える宿泊棟を残す大規模な一軒宿だ。
風呂も多彩。
シンボル的な「すずめの湯」は足元湧出の泉源の上にそのまま湯船を造った混浴で、男女別の内湯も併設。
そのほか、広い敷地内に男女別の元湯、新湯、露天岩風呂の浴場棟が建ち並び、
館内には宿泊客専用の家族風呂も2つある。
まさに温泉三昧の宿だ。
囲炉裏の食事処「曲水庵」での食事も楽しみで、
猪、鹿、キジ、野鳥いろり焼きなどのコースを選ぶことができる。
(写真上:混浴・露天風呂「すずめの湯」)

※2016年4月16日に発生した熊本地震で裏山の土砂が流入し、甚大な被害を受け、
現在は、2019年4月16日に『すずめの湯』の日帰り入浴を復活、2020年4月には宿泊部門も再開する予定だ。

 

地獄温泉・清風荘/内湯・すずめの湯
「元湯」の古風な木造りの湯船。湯船の数も多く、温泉三昧がこの宿の最大の魅力だ。

 

地獄温泉・清風荘/男性・露天岩風呂
露天岩風呂は、この男湯を見下ろす一段上に女湯があり、「仇討ちの湯」と呼ばれる。

 

地獄温泉・清風荘/エントランス
歴史を感じさせる宿の正面玄関。新館や、滞在向きの湯治棟もある大規模な一軒宿だ。

 

地獄温泉・清風荘/外観
玄関手前の石段を下りたところにある「すずめの湯」。左の建物に男女別の内湯がある。

 


地獄温泉・清風荘

ふりがな:じごくおんせん せいふうそう

住所:熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽2327

電話番号:0967-67-0005

交通

電車/南阿蘇鉄道阿蘇下田城ふれあい温泉駅から乗合タクシー(1日4便、要予約)で15分、
または長陽駅から送迎車(1日2便)で15分

車/九州自動車道熊本ICから45分

泉質:単純酸性硫黄泉

源泉温度:41.3~47.1度(すずめの湯)ほか

♨︎公式ページへ

32.860517, 131.036216

 

文・写真/飯出敏夫
(公開日:2016年11月23日)

◆カテゴリー:稀少/湯の色(白系)足元湧出泉|泉質/硫黄泉(万病に効く湯)酸性泉(殺菌の湯)

9

関連記事

先頭へ戻る